Twitterのインポート
Twitterアーカイブからダウンロードしたデータをデータベースにアップロードには、以下の手順が必要となります。
- 1.Twitterにログインします。
- 2.ナビゲーションバーの「もっと見る」アイコンをクリックし、「設定とサポート」を広げて「設定とプライバシー」を選択して、アカウント設定画面に移動します。
- 3.「データのアーカイブをダウンロード」をクリックします。
- 4.パスワードを入力し、「確認する」をクリックします。
- 5.「コードを送信」をクリックし、登録されているメールアドレスや電話番号にコードを送信し、本人確認を行います。
- 6.送られてきたコードを入力します。
- 7.本人確認が済んだら、「データをリクエスト」ボタンをクリックします。
- 8.ダウンロードの準備ができたら、登録されているメールアドレスにメールが送信されるか、アプリがインストールさ れていればプッシュ通知が送信されます。設定画面からは、「データをダウンロード」セクションの「データをダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードが可能です。
- 9.メールを受信したら、Twitterアカウントにログインした状態で「ダウンロード」ボタンをクリックし、ツイート履歴の.zipファイルをダウンロードします。
※詳細については、以下の「全ツイート履歴をダウンロードする方法」を参考にしてください。

アーカイブデータの取り込み手順は以下の通りです。
- 1.Twitterからダウンロードしたアーカイブファイルを選択します(圧縮ファイルのまま選択)。
- 2.取得期間を選択します(指定しない場合は全期間)。
- 3.インポートボタンを押して、取得状況が表示されるコンソールを待ちます。 ※インポート中に画面を切り替えてしまうと処理が止まってしまいます。
- 4.インポートが完了したら、コンソールを閉じます。
これにより、CotoGotoにTwitterのアーカイブデータが取り込まれます。
最終更新 4mo ago